資産推移

【資産推移報告】まずは5万円から。1か月目を乗り切りました!

コシカ

こんにちは、コシカです。

10月からスタートした生活防衛資金の積立ですが、
無事、最初の1か月目を終えることができました!

というわけで今回は、10月末時点での資産状況を振り返ってみたいと思います。


■ 10月末の貯金額は5万円

現時点での資産はぴったり5万円。まだまだ小さな一歩ではありますが、
スタートが“ゼロ”だったことを思えば、立派な第一歩です。

目標は「1年で生活防衛資金100万円」。
毎月5万円ずつ+ボーナス分で年間100万円という計画なので、今のところ順調な滑り出しですね。


■ Excelで資産管理スタート!

今回から、Excelで資産管理を始めました。

といっても、項目はまだ「貯金」だけなので、表もグラフもとてもシンプル。
でも、0円から5万円への右肩上がりがひと目で分かるので、数字を見るだけでちょっと嬉しくなります。

しかも投資はまだしていないので、資産が減る要素もナシ。
現時点では「伸びるだけ」の健全なグラフが見られて、なんだか新鮮です(笑)


サクラ
サクラ

最近、相場ちょっと回復してきてない?

コシカ
コシカ

うん、8月にガツンと落ちてから、じわじわ上がってきてる感じ

サクラ
サクラ

そろそろ買いたくなるでしょ?

コシカ
コシカ

正直、ある。でも…種銭がない!(笑)

サクラ
サクラ

今は我慢してコツコツ貯める時期だよ~

コシカ
コシカ

わかってる。ある程度貯まったら、戻る予定!


■ 株式市場にも参加したいけど…

夏ごろ(特に8月)に大きく下がった相場が、
最近少しずつ持ち直しているようで、「そろそろ入りたいなぁ」という気持ちが高まっています。

でも今は、焦って投資するより、
土台となる生活防衛資金をしっかり築く方が大事。

投資に使える余剰資金ができてから、
あらためてタイミングを見て相場に戻るつもりでいます。


■ まとめ:まずは1か月、しっかり達成!

ということで、10月の貯金額は5万円。
まだまだ始まったばかりではありますが、
グラフが1本伸びるだけでも、モチベーションになります。

来月も同じように積み立てて、
少しずつグラフを育てていく予定です。

コツコツ、でも確実に。
引き続き、積立と記録を続けていきますので、またぜひ覗きにきてください!

ABOUT ME
コシカ
コシカ
等身大でコツコツ進む貯金・ブログ運営者
コシカです。 会社員として働きながら、日々の貯金や資産形成、ブログ運営に励んでいます。 リアルな体験をもとに「コツコツ続けることの大切さ」を伝えるブログ『コシカログ』を運営中。 無理なく続ける貯金生活や、ブログ初心者ならではの気づき・改善記録を発信しています。 応援よろしくお願いします!
記事URLをコピーしました