【2025年スタート】仕事始めと積立4か月目で40万円達成!|コシカログ

こんにちは、コシカです。
新しい年が始まり、いよいよ2025年も本格始動です。
年末年始の休暇は思っていたよりもしっかり休めた気がするのですが、
それでも初出勤の日はちょっと気が重かったです(笑)
■ 初出勤はやっぱり疲れる…けど?
久しぶりの職場は、気合いこそ入っていたものの、
年末の疲れがまだどこかに残っていたのか、思った以上に体が重く感じました。
とはいえ、2日目以降は意外とスムーズに感覚が戻り、
「やっぱり働くってこういうリズムだよな」と体が思い出してきた感じです。
■ ブログ運営で“休みの感覚がない”のも悪くない?
この年末年始は、仕事は休みだったものの、
ブログの更新や構成の見直し、記事の下書き作成など、
いわば“在宅ワーク”的な過ごし方をしていたので、
休み明けにガクッと気が抜けるような感覚は少なかったかもしれません。
ブログ運営って、意外と頭も体も使うんですよね。
でもその分、達成感もあり、時間の使い方としてはとても充実していました。
■ 貯金は4か月目達成!総額40万円に

そしてそして、2025年1月の積立も無事完了!
月5万円の積立もこれで4か月連続となり、累計で40万円に到達しました。
このまま順調にいけば、来月には目標の折り返しである50万円突破の予定です。
振り返れば、10月に「生活防衛費として100万円貯める!」と決めてスタートした積立。
コツコツ続けていれば、ちゃんとお金は増えていくんだという実感が、
毎月の積立とともに少しずつ積み重なっています。

お兄ちゃん、今年も貯金続いてるの?

もちろん。今日で4か月目の積立が完了したよ

え、ってことは…40万円!?

うむ。ついにここまで来た

継続は力なりって感じだね〜
■ 次の目標は“50万円突破”と“投資再始動”
50万円まで到達すれば、いよいよ目標の折り返し地点。
それと同時に、今後は少額からの投資再開も視野に入れていく予定です。
今までは“貯める力”に集中していましたが、
これからは“お金を働かせる力”も少しずつ取り戻していければと思っています。
もちろん、貯金と投資のバランスは今後も慎重に考えていきます。
どちらか一方に偏らず、今の自分にできる方法を模索していく予定です。
■ まとめ:2025年、良いスタートを切れました
仕事始めも、貯金も、ブログも――
すべてが“整っている”とはまだ言えませんが、
年初の段階で「よし、今年もやっていこう」という前向きな気持ちになれているのはとても大きなこと。
この調子で、2025年もマイペースに、でもしっかりと前に進んでいきます。
これからも「コシカログ」をよろしくお願いします!

