貯金と投資の記録

【貯金記録】ボーナス即入金!生活防衛費、年内35万円到達しました|コシカログ

コシカ

こんにちは、コシカです。

ついにこの日がやってきました。
そう――冬のボーナス支給日!

年末は誘惑のオンパレード。物価高も続く中でのまとまった収入はありがたすぎる存在です。
だからこそ、即断即決。まずは20万円を生活防衛費の口座へ入金しました!


■ 生活防衛資金、これで年内35万円に

これまで、毎月5万円ずつ積み立てて、
10月→5万円
11月→10万円
12月→15万円と順調に積み上げてきた生活防衛資金。

そこに今回のボーナスから一気に20万円を追加したことで、
累計35万円に到達しました!

🎉 目標通り、年内の中間目標をしっかりクリア!

まだゴールの100万円には遠いですが、
ここまでくれば“貯金体質”がだいぶ身についてきた気がします。


■ 会社に感謝。でも、やっぱり思うところもある

今回のボーナス、正直ありがたかったです。
このご時世でしっかり支給してくれたことには、本当に感謝しています。

もちろん、ただ待っていただけじゃなく、
「もらうに足る貢献をする」ことを意識して仕事にも取り組んできました。

ただ――言いたくなることもあります。

最近では、コンプライアンス強化の流れで「残業はするな」と言われる場面が増えました。
でも仕事量は変わらないし、納期は待ってくれません。

結果、こっそりサビ残してるわけです(苦笑)

会社の方針と、現場の実情のズレ。
これ、どこの業界でもよく聞く話ではありますが、
やっぱり「コンプライアンスってなんなん?」と思う瞬間はありますね…。


サクラ
サクラ

お兄ちゃ~ん。ボーナス出た~?

コシカ
コシカ

とりあえず20万は貯金したぞ!

サクラ
サクラ

で?いくらもらったの~?

コシカ
コシカ

いや、言わんし!(笑)

サクラ
サクラ

たまにはご飯に連れてって!

コシカ
コシカ

年末あたりに回転ずしな

サクラ
サクラ

お兄ちゃん大好き~♪

コシカ
コシカ

“お兄ちゃん”って言われると…つい甘やかしちゃうんよな…。

なんか毎年この時期は、こういう“ゆるい会話”で癒されてる気がします(笑)


■ 年末年始を無事乗り切れば、“前半戦”はほぼ勝ち確

ボーナスを貯金したとはいえ、年末年始は出費の多いシーズン
交際費やちょっとしたご褒美的な買い物など、財布の紐が緩みがちな時期でもあります。

とはいえ、ここさえ乗り切れば、
春までは大きな支出イベントも少なめ。

2025年の夏ボーナスまでこの35万円を守り切れたら――
“貯金フェーズの前半戦”はほぼ勝ち確です!


■ まとめ:貯金のカギは「勢い+仕組み」

今回のように、ボーナスという“臨時収入”は、
そのまま生活費に混ぜてしまうと「知らぬ間に消えていた…」となりがち。

だからこそ、入金されたその日に貯金口座へ振り分ける!

これが、今回の自分の一番良い判断だったと感じています。

次回は、年末の出費状況を少し振り返りつつ、
「どうやってこの35万円を守るか」を記事にしていく予定です。

それではまた、コシカログでお会いしましょう!

ABOUT ME
コシカ
コシカ
等身大でコツコツ進む貯金・ブログ運営者
コシカです。 会社員として働きながら、日々の貯金や資産形成、ブログ運営に励んでいます。 リアルな体験をもとに「コツコツ続けることの大切さ」を伝えるブログ『コシカログ』を運営中。 無理なく続ける貯金生活や、ブログ初心者ならではの気づき・改善記録を発信しています。 応援よろしくお願いします!
記事URLをコピーしました